VITALSPIRIT

INFO 車両

LemansⅢをLemansⅠ風に!

2022.08.20

LemansⅠスタイルで行こう!

 

今度のベース車両はLemnasⅢ

当初はネイキッドで再生予定でしたが

今回はLemansⅠスタイルで行く事にしました。

 

*画像をクリックすると拡大します

再生を待つ車両達

 今回はこのLemansⅢ

 

 

 

 

 

 

 

 

雰囲気作りに仮のタンクを載せてみました・・

この角度はネイキッドの姿ですね、いいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

改造でかなり手が入っていますが保管状態は良く錆が見当たらず使用頻度や距離も少なく

部材としては良い個体です。

まずは分解、各部を丹念に点検・痛み不足部位を確認していきます。

勿論、各ゴム類交換、摺動部は摩耗頻度対処していきます。

特に改悪(個人的見解ですが)と思われる部分は徹底的に基本に戻していきます・・

 

続く・・・

 

ST90マイティダックス 遂に完成!

2022.06.19

2022/06/19 16:31

最終段階のハンドルでかなり手コズってしまいました・・

大まかな予想でCT110・125やハリケーンハンドルなど仮組しましたが

高さ・角度が合わず結局SP武川のモンキー用アップハンドルを加工して使用する事に・・・

引きしろがキツいのでカットして溶接して再メッキと言う面倒な作業になりかなり時間がかかりました

*各画像をクリックすると拡大します!

 

ハリケーン・幅を詰めたが残念ながら高さが足りない・・

CT125:角度・引きは良いが高さが足りない!

 

SP武川のUPハンドル・・高さはこれで決まり!

 

SP武川(メッキ)とCT125の引きの角度の違い

 

 

ハンドルが決まり角度と引きシロを変える為にまずはカットして・・溶接

メッキを落として下地作業、再メッキこれに二か月かかりようやく車体に取り付け。

今度はフロントブレーキケーブルの長さが足りない

 

いろいろ調べてHONDA XL230用で決まり

注文するとなんと廃盤!・・

また一から捜索してYAMAHA TW230が合う事に。

早速取付けてみる・・と、

今度はハブの穴サイズが合わない

まいったな~!です。

本当はまだまだ色々あったんですが取り敢えず完成!

 

ほぼ新車に近い仕上がりになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとまっている様でなんかチグハグ、でもかわいい!生まれは1972年・・なんと50年も前!

 

 

出来るだけ忠実に再生 コーションマーク類も再現しました。

苦労したハンドルやケーブル類も綺麗に取付できたし・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

E/Gは腰上O/H済み EXガードはオリジナル製作

 

   ウインカーは現行品で仕上げ

14インチホイルがマイティの証

点火系をノーマルのポイントからCDI にする予定

このノーマルのライトS/Tがマイティの時代を反映してます。

積算計はそのままでレストア、でも車体・E/G共にリフレッシュしてます

シートもレプリカですが新品です。

A/CBOXこれもマイティの証、文字がレトロです。

OFF用減速比だからスピードは出ない、多分後で丁数変更でしょう・・

オリジナルには無いサイドスタンド、US仕様には有るので作製しました

これもマイティの特徴、エンブレム付マフラー

タンデムステップはCB750と一緒!

書類入れBOXだけが入手不可!あまり綺麗ではないがガマンです。

電装系は12V化で夜も安心!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CDIユニット類も揃い後日交換予定・・楽しみ!

 

CDIユニットとコイル、加工無しで取付OK!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五年と三桁の金額を掛けてようやく完成しました。

蘇れ・・ST90 Mighty Dax の巻 これでおしまい!

 

2021/7月入庫状態のST90

 

*画像はクリックで拡大!

 

Lemans再生記「蘇れ・・LemnasⅡ」 遂に完結!

2022.04.14

 

蘇れ、LemansⅡも最終章、完成間近・・

メインハーネスなど保器類を取付、だんだん細部が仕上がっていきます

 

 

*画像をクリックすると拡大します!

キャブやコイルなど各パーツが取り付けられていく

外装取付の位置合わせラバー類の仮付けなど・

外装の位置決め、ステー製作

サイドカウルの前方ステーの位置決め

左右サイドカウル下側ステーをこれから製作

サイズが決まったステー類

ナットや取付金具の製作

前側ステーの取付部溶接

仮組して位置を確認、これからメッキ処理です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

組んではバラし、組んではバラし、の繰り返しで修正しつつ形になっていく・・

 

 

             取り敢えずノーマルマフラーで完成!

 

 

 

 

 

 

 

 定番ラフランコーニーコンペマフラーに換装(角度が違うでしょう・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真っ赤エンドスパイラルがコンペマフラーの証

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと仕上がりました。

フルノーマルで仕上げてオーナーの希望でコンペテションマフラーを取り付けました。

ほとんどの部位に手を入れ奇麗にしましたが、あくまでも新車ではないので

(まあ新車でもマイナートラブルや不具合は発生しましたが)

これから整えていかなければいけない箇所が出てくるでしょう・・

 

当時不人気だったフロントカウル・・今見ると何とも愛嬌のあるいい顔してます。

右側エンジン廻り、丸ヘッドがいい味出してます~(^^♪

カウルの中から顔を出すデロルトキャブ・・こいつがエンジンの個性を引き立てている。

コンペマフラーの主張が反り上がりの角度に反映してますね!

後ろ姿、ラフランコーニーの赤がコンペテションである事を訴えています。

フロント廻り、メッシュホースにステンレスフィッテングでシャキッとしてます。

ほとんどLeⅠに改造されめったに見れないLeⅡのメーター、このレトロ感が良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから走りながら不具合を洗い出し調整・手直しを施し完調にしていきます。

と言う事で「甦れ、LemansⅡ 」完了です。

長い間お疲れ様でした・・・

1 2 3 4 5 6 7 8 17